2010年2月1日月曜日

農業・農村の持続的発展を目指して!


昨日、八尾町の農業関係者約130名の賛同を得て「八尾の農業を語る会」の設立を行いました。
米価の下落や自給率の低下、後継者不足、農業従事者の高齢化や耕作放棄地の増大など、農業を取り巻く情勢は極めて厳しいものがあります。
あわせて、政権交替に伴う米政策や野菜等の産地づくり政策も大きく変わろうとする時に、優良農地から中山間地に至る幅広い地形や大規模や集落営農から兼業農家が混在する八尾町において、そのデメリットを克服し多様性を生かした新たな農業を模索しようと発足したものです。
今後は、色々な勉強会や意見交換、視察などを行い実のある会にしたいと考えています。

0 件のコメント:

コメントを投稿