2011年11月25日金曜日

TPPに関する勉強会を開催しました!














大変ご無沙汰しています!

春からの忙しさがまだまだ続いていて、毎日各種会議や勉強会などに出かけています。

さらに、11月定例会が28日から始まることから、政調会での代表質問の取りまとめや平成24年度県要望の取りまとめなど、日増しに忙しさが増しているように感じます!?

まぁ暇を持て余すよりも幸せと頑張っています!

さて、野田総理大臣がAPEC(アジア太平洋経済協力会議)において、TPP(環太平洋連携協定)の協議に参加することを表明され、今、国論を二分しての論争が繰り広げられています。

私は、確かに自由貿易など経済発展のための国際連携は重要と思っていますが、軍事・エネルギーと同様に食料は国家存亡の要と思っていおり、アメリカンスタンダードに左右され日本の農業が壊滅状態になる危険が大きすぎるTPPの枠組みには反対の立場です。

とわいえ、メリットやデメリットを自分なりに把握し、正しい情報を伝えることも重要であり11月23日に富山県地方議員連絡協議会・自由民主党富山県議会議員会の主催で、TPPに関する勉強会を開催しました。

当日は、共同通信社論説委員 谷口 学 氏、東京大学大学院農学生命科学科教授 鈴木 宣弘 氏においでいただき、それぞれの立場で講演をいただきました。

なかなか奥の深い問題ですから、簡単に理解できたとはいえませんが、私自身、自分の反対の立場の確信を得ることができたと感じています。

2011年11月11日金曜日

ジビエ料理 試食会














昨日、富山県が進めるジビエ料理推奨レシピの試食会に出席してきました。

最近、野生鳥獣による農作物被害が多発していますが、特に、イノシシは繁殖力が強く駆除が追いつかない現状にあります。

こうした中、フランス等ヨーロッパでは古くから、イノシシなどの野獣を使った料理が食べられています。フランス語でジビエ=野獣の意味でまさに「ジビエ料理」です。

そこで、富山県においても猟友会や司厨房士協会の皆さんの協力を得て、県内外から、料理店向け及び家庭向けに考案されたイノシシ料理を一流シェフに調理いただいたものです。

今後、地産地消と言っていいのかどうか分かりませんが、イノシシに観光資源として一役かってもらいたいと思っています。


2011年11月7日月曜日

こんなとこでパークゴルフしてました!?



昨日は、私の後援会の第8回親睦パークゴルフ大会を開催しました。

朝、7時前から午後1時過ぎまで300名近くの方に参加いただきました。

10時ごろまでは、雨も小降りでなんとかこのままと願っていましたが、残念ながらその後は断続的な雨で、写真のように川の中でのプレー状態でした。

私も、皆さんの苦労を体験しようとプレーしている写真です!?

それでも皆さん、何とかホールアウトしていただき、楽しい表彰式、懇親会をさせていただきました。

参加者の皆さん、準備に携わっていただいた壮青年部・女性部の皆さんも、ありがとうございました。

2011年11月1日火曜日

秋冬野菜が育っています!













今朝、さわい農園さんを訪ねて多品目の秋冬野菜を見てきました。


写真左の手前は、西洋ゴボウ、奥はジャガイモ!写真右の手前はキャベツ、奥は白菜!


その他にも、大根や、ネズミ大根と言われる辛み大根等々、所狭しと栽培されており早朝からリンゴを始め収穫された果樹、野菜を富山市地場物屋に出荷するための作業に追われていました。


農地の有効利用や多品目の生産には技術指導や人手、販路など様々な課題がありますが、やはり生産者の意欲が重要で、その意欲を掻き立てるためにもこうした農園での体験などが重要と痛感しました。