2009年11月30日月曜日

自由民主党八尾町支部研修旅行


支部長を務める、自民党八尾町支部では固定はしていませんが概ね2~3年に一度、国会見学などを開催し党勢拡大と党員の親睦を深めています。
今回は、従来より親睦の度合いを深め静岡県へ研修旅行に行ってきました。
自衛隊浜松基地の視察では、自衛隊富山地方協力本部から広報室の方に駆けつけていただき、浜松基地の方とともに丁重に施設案内をいただきました。
参加者とも雑談のなかで、事業仕分けで広報館のあり方も議論されていましたが、国防のために組織されている自衛隊の活動を広く国民に理解してもらうことは大切なことで、費用対効果というより国民のための施設として一層の充実が必要との意見が多くありました。
そのほか、世界で一番長い木造の橋、蓬莱橋や写真のSLで有名な大井川鉄道への乗車など、70名の参加者の皆さん和気藹々の研修を行ってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿