2009年11月6日金曜日

主要地方道砺波細入線、外2路線整備促進同盟会


タイトルのように、3路線の整備促進期成同盟会の要望活動及び現地視察を行い現状を調査してきました。
この路線は、砺波市と富山市の南部地域を結ぶ重要な路線ですが、急峻な地形のため整備が遅れています。しかし、沿線には、スキー場や温泉施設、また中山間地域の皆さんが努力されている観光農園等の施設が多数あり、地域の活性化のための整備が切望されているとともに、生活道路としても重要な役割を果たしています。
写真は、山頂から砺波市の散居村が一望できる展望台からです。

0 件のコメント:

コメントを投稿