2009年6月2日火曜日

食農PT 県外視察

明日から、熊本県へ食農関係で視察に行ってきます。
熊本県では、今年3月に「くまもと地産地消推進県民条例」を議会提案で制定していますし、「熊本県食の安全安心推進条例」も整備されており、その現状と課題について調査してきます。
また、食品スーパーのイスミ商事(株)では、イスミふれあい市を運営し地元農家240戸と契約を結んでいます。そうしたなか直販コーナーの農産物の「食の安心」を確保するため生産者の明確なリスク管理に務め、2007年からGAP(農業生産工程管理規範)に取り組んでいます。
そのほか、九州農政局や熊本大同青果(株)などを視察し、地産地消、生産者から流通・加工業者の「食の安全・安心」の取り組みについて視察し、条例に生かしたいと思っています。
詳しくは後日報告します。

0 件のコメント:

コメントを投稿