skip to main
|
skip to sidebar
2012年6月19日火曜日
政調朝勉強会
18日に恒例の政調会朝勉強会を開催しました。
今回は、小児心身症、児童虐待、児童思春期の精神疾患、発達障害など様々な治療の課題や社会問題などについて、独立行政法人国立病院機構 富山病院名誉委員長の京谷先生、副院長滝澤先生にお越しいただきお話をお聞きしました。
幼児期の上記の疾患が思春期の2次障害の形成が、犯罪など刑事事件を含め社会問題に波及しており、正しい治療や社会の理解を得ることが重要であるとともに、治療費の負担の問題も解決すべきとのお話でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2014
(1)
►
3月
(1)
▼
2012
(95)
►
11月
(1)
►
10月
(16)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(15)
▼
6月
(10)
ホタルの乱舞
議会最終日
消防操法大会
卯の花地区敬老会
ホタル祭り
政調朝勉強会パート2
政調朝勉強会
6月定例県議会
各地区で敬老会が開催されています!
八尾町日中友好協会総会
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(13)
►
2月
(6)
►
1月
(7)
►
2011
(103)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(10)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
►
7月
(9)
►
6月
(19)
►
5月
(13)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2010
(209)
►
12月
(3)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(14)
►
8月
(15)
►
7月
(17)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(24)
►
3月
(22)
►
2月
(27)
►
1月
(21)
►
2009
(181)
►
12月
(13)
►
11月
(26)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(9)
►
7月
(20)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(23)
►
3月
(18)
►
2月
(8)
自己紹介
宮本光明
富山県議会議員
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿