

前日からの豪雨の中ではありましたが、9月23日富山市山田今山田地内において献穀斎圃抜穂祭が、古式ゆかしく執り行われました。
本年は、今山田在住の名徳さんが奉耕者となられ奉耕協力会の石崎さんはじめ、集落や関係者の皆さんの協力のもと、5月15日に田植祭が行われ、23日の抜穂祭を迎えたものです。
今年は、田植えシーズンの低温や夏の猛暑、そして刈り取りを控えての長雨などの厳しい気象条件に加え、圃場が中山間地域に位置することから野生鳥獣の被害など、一時も気を許すことができないと年でしたが、素晴らしい稲に育ち刈乙の皆さんが、丁寧に刈り取りを行っていました。
0 件のコメント:
コメントを投稿