2009年7月10日金曜日

本日の活動報告!

見出しほど大きな活動はしていませんが!?
平成21年度幹線林道大沢野・八尾線建設促進協議会総会
この路線は、富山市南部の中山間地域を結ぶ幹線林道事業です。全体計画が10,2kmの事業で、平成13年度から緑資源幹線林道事業としてスタートしましたが、現在、山のみち地域づくり交付金事業として県が主体として事業を実施しています。
林道事業などへの風当たりも強いわけですが、地球温暖化防止吸収源対策としての森林整備が積極的に進められていますし、最近は高性能大型機械の導入による後継者の育成も行われており、林道整備は森林整備に欠かすことの出来ない事業と思っており、今後も事業促進に協議会の皆様とともに取り組んで行きたいと思っています。
自民党富山県第2選挙区支部 宮腰光寛衆議院議員とともに街頭演説
第2選挙区支部の支部長でもある、宮腰光寛衆議院議員は定期的に選挙区内で街頭演説を行っていますが、今日は八尾町で2箇所実施しました。
国の経済対策の内容について細かく街頭で訴えてきました。皆さんに熱心に耳を傾けていただくとともに、車内からも大きく手を振って声援していただく方が多く励みになりました。

追伸
11日は、私の第6回後援会親睦ゴルフコンペです。
早朝6時前からのスタートで約200以上の皆さんに参加いただきます。また、多くの企業の皆様から協賛を頂き、賞品が当たらない人よっぽど運の悪い人となりそうです!?

0 件のコメント:

コメントを投稿