衆議院議員選挙の結果が確定しチョッと脱力感に襲われています。
大方の予想通り自民党の大敗で幕が閉じました。富山県では、選挙区では2勝1敗でしたが比例復活を含め、幸いにして3選挙区とも自民党候補が議席を獲得することができました。
県民の皆様に心より御礼申し上げます。
しかし、全国的な惨敗を見たとき、手放しに喜ぶことはできず今日までの自民党の歩んできた道を検証し、真に国民に期待され、信頼される党になるための真剣な議論が必要と痛感しています。
県議会においても、自民党が多数を占めていますが国の政策と県政課題とのギャップや政党間の主義主張の違いも大きく、今後の議会運営も多くの問題を抱えることとなります。
早々様々な問題が出てくると思いますが、県民に軸足を置いたしっかりとした議論をしてまいりたいと思っています。
0 件のコメント:
コメントを投稿