2012年9月11日火曜日

大変ご無沙汰しました!

8月末は、9月補正予算に向けた政務調査会のヒアリングや知事折衝、おわら風の盆が終わり、3日~4日にかけてトップページにアップしてあります消防調査会の視察、、そして昨日から9月定例会が開会と慌ただしい毎日を送っていました。
9月定例会は14日の一般質問初日の一番、午前10時から登壇予定です。
今回の質問内容は、母校富山工業が甲子園に初出場したこともあり、1)富山県のスポーツ振興を、また、高志の国文学館が開館したことや、来年5月置県130年を迎えることもあり、2)富山県のふるさと教育について、そして、再生可能エネルギーが脚光を浴び、調達価格が設定されたことから、木質バイオマスの利活用と再生可能エネルギーの推進に向けた、3)森林整備について質問予定です。
今一生懸命に、内容の詰めと調整中です!
写真は、TOPの消防調査会の折、本所防災館で思わず写してしまいました!

0 件のコメント:

コメントを投稿