skip to main
|
skip to sidebar
2012年1月10日火曜日
富山市消防出初式
新年を迎え、各種新年会や行事が目白押しですが、8日には富山市消防出初式が挙行されました。
早朝7時から八尾方面団の出初式を行ってから、富山市役所前の城祉大通りに集結し分列行進、裸放水や一斉放水など消防の心意気を披露してきました。
富山県は20年にわたって、出火件数が全国最少を維持しており昨年も11件の減少と日頃の消防職・団員や地域の皆様の火災に対するが浸透してきているように感じています。
今年一年も、安全で安心できる地域社会の構築のため頑張ってまいります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2014
(1)
►
3月
(1)
▼
2012
(95)
►
11月
(1)
►
10月
(16)
►
9月
(6)
►
8月
(7)
►
7月
(15)
►
6月
(10)
►
5月
(8)
►
4月
(6)
►
3月
(13)
►
2月
(6)
▼
1月
(7)
一月も終わりですが、大雪で大変です!
親鸞聖人 御正忌法要と雪像祭り
富山市消防出初式
県民の安全・安心のために!
山村振興議員連盟 知事要望
いよいよ今日から始動します!
本年もよろしくお願いいたします!
►
2011
(103)
►
12月
(7)
►
11月
(4)
►
10月
(10)
►
9月
(6)
►
8月
(12)
►
7月
(9)
►
6月
(19)
►
5月
(13)
►
4月
(4)
►
3月
(3)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2010
(209)
►
12月
(3)
►
11月
(9)
►
10月
(8)
►
9月
(14)
►
8月
(15)
►
7月
(17)
►
6月
(25)
►
5月
(24)
►
4月
(24)
►
3月
(22)
►
2月
(27)
►
1月
(21)
►
2009
(181)
►
12月
(13)
►
11月
(26)
►
10月
(12)
►
9月
(10)
►
8月
(9)
►
7月
(20)
►
6月
(21)
►
5月
(21)
►
4月
(23)
►
3月
(18)
►
2月
(8)
自己紹介
宮本光明
富山県議会議員
詳細プロフィールを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿